IT業界未経験者の歩む道

シングルマザー社内SEですわい…

⑤受験結果

ドキドキしちゃうよね

たぶん大丈夫だろうとは思うけど、なんせ倍率2倍くらいですし、やっぱりドキドキしちゃうよね…!

大体このくらいの時期に合否の結果出ます、という案内は受験日にされていました。発表方法は手紙です。郵送で結果が届きます。

合格してると封筒でかくない?こういうのって。

合格してると、その後の手続きの流れとか同封されてるから封筒でかくなりがちじゃない…?検定系も、合格してると証書入ってるから封筒でかくなりがちじゃない…?

今はQRコードでアクセス!とかできちゃうからそうじゃないパターンもあるかもですけど。

ちょっぴりドキドキしながらニート生活を満喫しひねもすのたりを繰り返して「合否が出る大体このくらいの時期」になりました。

ぴんぽーん、と自宅チャイムが鳴って出てみると「郵便局です。ポストに入らないサイズのお手紙が」

………………これか?

郵便局の方から受け取るとやはりポリテクセンターからの封筒。A4、これはでかい。わりと厚い。

これで落ちてたら逆に何が入っているのでしょう。ダメ出し?

そそくさと開封し、無事合格でした🎉

噂によるとやはり不合格だと小さい封筒でお祈りされるそうです…。

 

 

 

 

封筒の中身

何が入っているのか、気になるよね!もちろんポリテクセンターによっても違うかもなので、あくまでも私の場合は、という感じです。あと当然のごとくうろ覚えです。

 

まずは合格通知。合格しました、6月から来てね。なるほどなるほど。

教科書販売のお知らせ。入学の日に教科書買ってもらうからお金用意してね、15000円くらい。ニートには!つらい!

保険のお知らせ。私が入るコースには企業実習がついていて、企業実習に行くにあたって必須で入らないといけないそうです。5500円。ニートには!つらい!

入学当日の流れ。何時に来てね、オリエンテーションするよ、ふむふむ。

用意するもの。作業着。えっ。プログラム科でも必要なの…?上だけでいいらしいんですが用意してと書かれてるので仕方ない用意するか。機械科、電気設備科などなど他の課は当然作業着上下必須です!

事前にハローワークから説明あるから説明会やるよ、何月何日にハローワーク集合 。そんなこともあるのね。

通学経路の申請。通学費用もちゃんと支給されます。基本的には公共の交通機関で通学になり、1ヶ月ごとに定期を買います。定期は学割定期!

緊急連絡先書いてね、ポリテク名簿用の用紙だよ、記入しないとならないものあれこれ。

 

おお、入学するんだなぁ!という気持ちが湧いてきますね。新しいことへの挑戦!楽しみ25%、未経験だしパソコンに強い訳でもないしついていけるかな…不安25%、ニート最高だったな…寂しさ50%。

 

 

 

入学までの間にしたこと

完全にプログラミング未経験者なのでそれはもう毎日勉強しました。1日8時間くらいかな…。UdemyでC言語の講座を受講、あとはJavaの基礎知識も自分なりに予習しておきました。

大嘘です。毎日スプラトゥーン桃鉄をしていました。

子供と一緒にスプラトゥーンして、釣り行って、残りのニート生活を最高なものにするんだぁ!!!と遊び尽くしました。

ちょっぴりプログラミングの勉強もしてみよかなと思ったんですがマジでなにから始めていいのかわからん、いろいろ情報溢れすぎ。

パンフレットに基本情報技術者試験は任意で取得可能と書かれていたので、それも軽く調べてみました。受験料7500円。スプラトゥーンより高い。一応参考書だけ買ってみましたがわかんなすぎワロタ。もうやだっ!(開始5分)

パンフレットにもうひとつ書かれていたJavaSilverという資格についても調べました。受験料、驚愕の37000円。Nintendo Switch有機ELディスプレイ版より高い。無理無理無理。

基本情報とJavaSilverの受験料だけでSwitch有機ELディスプレイ版でスプラトゥーンできます。

よし、5月ももう後半!6月まで楽しく過ごそう!ね!!!!!!

 

とはいえ準備するものは準備しました。作業着。

ワークマンで見たらいちばん安くて2500円くらい。うーん。高くないけど着るかどうかわからないしかわいくないものに2500円はヤダ(ケチすぎる)

てことでメルカリです。

メルカリ「職業訓練校に通っていた際のものです。ほとんど着ていません、美品です」

先輩!!!!!!!!

900円でゲットしました。

あと用意したもの、筆箱。家にあったやつで適当に。

あとは加入必須の保険。これは事前支払いなのでコンビニで払って領収書を保管。

 

最後にハローワークでの事前説明会ですね。指定された日にハローワークに行くと、同じくポリテクに通うであろう人が数名いました。同じクラスの人とかいるかな!?と思ったけど特に会話することなく終了。私もみんなも小学生だったらすぐ友達になれたと思うんですけど、社会人はみな「社会的距離感」を学んでしまっているのでお互いに配慮をしてしまうのだ。

ハローワークから説明された内容としては、主に事務手続き関連でした。

失業保険は職業訓練期間中延長になること、認定日にハローワークに来る必要はないこと、失業保険の給付の時期、についての説明だったような…?正直ほとんど覚えておりません。すみません。

 

 

 

次回、入学式〜。