IT業界未経験者の歩む道

シングルマザー社内SEですわい…

①在宅ワークがしてぇんじゃ〜

在宅ワーク、したいですよね?

私は気が狂うくらいしたかったです。

おうちが大大大好きだから。

というか通勤時間、無駄じゃないですか。

在宅ワークなら9:00始業だとして8:58に起きればいいんでしょう?(偏見)

仕事してることにして、Twitter(現X)見てWikipedia読んでお茶して11:30くらいからお昼ご飯作って優雅にNetflix見ながらランチタイム、午後はウトウト、定時にログアウト、今日も一日お疲れ様〜、でしょう?(偏見です)

当時の私は訪問型の介護の仕事をしていました。

やりがいもありましたが10年後20年後に続けていられるビジョンが見えず…………というのは建前で普通に向いてない、なーーーーーーんにも面白くなかったです。

医療福祉に従事されていらっしゃるみなさんは本当にすごい。

私には無理でした。いい思い出とか特にない。今まで働いた中でいっっちばんブッチギリ無理。利用者さんは嫌いじゃなかったですし何もかもが嫌だ!!!ではなかったんですけど、前時代的なお作法だとかギスギスした空気だとかねぇ〜〜〜大人なんだからやめな〜〜〜!?

とにかくそんなこんなで荒んでいた私ですが、利用者さんが長期入院になってしまい働く先がない状況に。

会社は新規訪問先を開拓してくれようとしてましたが、めちゃくちゃ遠いところだったり条件が合わなかったり……。

そこで騒ぎに乗じて辞めることにしました。

人は時に思い切った行動に出るものです。

シングルマザーなのに仕事突然辞める決断とかワロタ〜。

しかしもう限界でした。

介護の仕事は週に一回ですが夜勤もあり、子供をひとりぼっちにするのが本当に嫌でした。

夜勤のおかげで収入はやはり多めにはもらえていましたが、それでも嫌よ。

貯金はある程度ありましたし、以前から「職業訓練に通ってみたい」という思いがあったので、ここでしっかり勉強をして長く働きたい!と考えていました。

 

 

いざ、ハローワーク

職業訓練に通ってみたい」

けど何がしたいとかは特に決まってなかったです。

見切り発車って怖いよね。

とりあえず大好きなインターネットで「職業訓練」などなど調べてみましたが……

民間のスクール…?市町村がやってるもの……?なに?違いはなんなの……?民間のスクールに通うとこのくらいの金額……。

はにゃ

なんかこう、できれば公的な職業訓練を受講したかったんですけど、公的な職業訓練を紹介するページは古くて見にくい、令和の女ですまん…(30代女性)

おしゃれで分かりやすいページはなにかと民間のキラキラサークルに誘導される、90年代インターネッツを経験している身としては「なんか怪しい」と身構えてしまう…。そんなことないのかもしれないけどインターネットを全て信用できない…。

というわけで、平日休みを利用してハローワークに行ってみました。

この時点では「仕事辞めることは決めたけど実際いつまで働こうかな〜、最遅でも半年以内に辞めたいな〜」くらいに考えていました。

受付で「職業訓練を受講したい、在職中のためまずは話を聞いてみたい」旨を伝え、案内されたブースに向かいます。

いかにも親切そうなお姉さんが対応してくれることになりました。

現在の状況を伝えて、職業訓練にどんなものがあるのかを教えてもらいます。

お住まいの地域、市区町村によってどんなものがあるのかはかなり違ってくると思うので、詳細は割愛いたしますね。

ほんっとにいろいろあるよ!

そんな中で私が興味を持ったのはWebデザイナー、ITエンジニア系の職業訓練

ハロワお姉さん「在宅ワークだとかに繋がると思いますよ〜」

在宅ワーク…?

ほ、ほんとぉ…?

なんとなーくネット検索でIT系職業訓練に興味はあったんですけど、大体在宅ワークとかっていうのはねぇ、釣りなんですよ(これもまた偏見込みです)

だって在宅ワークってみんな大好きでしょ?国民の98%は在宅ワークが好きです(私調べ)

で、みんなが大好きで憧れるものは怪しい詐欺紛いの情報商材のネタにされがちじゃん。

Twitter(現X)(筆者はXに屈しないのでTwitter表記を一生続けます)でも「在宅の副業3時間がんばって+30000円🥺今週はちょっと贅沢しちゃおっかなぁ💅」「お仕事紹介してあげた子から感謝のDMもらっちゃったぁ💌やっぱり踏み出す一歩が大事だよね🙌❤️」とか延々と呟いてる詐欺アカウントで溢れてるじゃないですか。正直ああいうバカを見るのはわりと好きです。

けど自分は騙されねぇぞ!!!

インターネットに転がってる甘い話は全部嘘。

これはインターネット老人会のみんなの常識だよね!

10代20代の子〜!騙されんじゃねぇぞ〜!

インターネットに転がってる甘い話は全部嘘。

ハローワークに戻りますね。

親切そうなお姉さんが在宅ワークの話をしてくれて、虫が良すぎるっ!?と、また疑心暗鬼になりかけてしまいますが、厚生労働省が運営するハローワークですから、誰が書いたかわからんインターネットよりは信用できると私は思います。

とはいえあまり期待しすぎず、説明を受けます。

職業訓練は3ヶ月~半年くらいのものがある。それ以上のものも中にはある。

職業訓練に通っている間は失業保険が延長される(条件あり)(私の場合は適用されました)

・お姉さんのおすすめは「ポリテクセンター」

ほぉ。ポリテクセンター。

この日は資料をいろいろと貰ってハローワークを出ました。

 

 

次回、ポリテクセンターって……何?